2011年10月31日

日本語塾(和)発足後最初の定期総会が2010年5月14日無事に行われました。

役員の選出・事業計画・予算等満場一致にで採択されました。
また、これまでの経験を通して各ボランティアより今後の方針に対する活発な意見が出され実のある総会になりました。

都留から齋藤さんが日本語ボランティアとして初参加。
今後の活動に期待しております。

話し合いの中で主に議題になった事
・日本語ボランティア活動の存在を必要としている外国の方に周知徹底するための今後の行動
・外国の方の都合に合わせた柔軟な受け入れ態勢の構築
・不意な事故に備えたボランティア保険への加入
posted by nj_wa at 18:07| Comment(0) | 活動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。